一般社団法人 日本生物教育学会|The Society of Biological Sciences Education of Japan [SBSEJ]

一般社団法人 日本生物教育学会 The Society of Biological Sciences Education of Japan [SBSEJ]

文字のサイズ:小さく大きく標準

トップページ > 大会・イベント一覧 > カテゴリ:国内イベントの記事一覧

大会・イベント

カテゴリ:国内イベントの記事一覧

「国内イベント」カテゴリ内のイベントを開催日の新しいものから順に掲載しています。

2023/04/10

第27回 教科「理科」関連学会協議会(CSERS) シンポジウム

これでいいのか、理科教育ー理科教育のさらなる充実をめざしてー   2022 年度に⾼等学校で新学習指導要領が実施され、⼩中⾼におい... [続き]

2022/04/05

日本生物学オリンピック2022 参加者募集のお知らせ

日本生物学オリンピックは、高校生など青少年の皆さんを主な対象として生物学の面白さや楽しさを体験してもらうことを目的とする全国規模のコンテスト... [続き]

2022/03/24

第26回 教科「理科」関連学会協議会(CSERS) シンポジウム

GIGA スクール構想で理科の授業はどう変わるのか-ICT 機器を理科で活用する方法を探る- GIGAスクール構想により,各学校ではICT機... [続き]

2021/10/26

生物科学学会連合 シンポジウム「気候変動が生物多様性に与える脅威」のお知らせ

例年開催しています生科連公開シンポジウムですが、本年は「気候変動が生物多様性に与える脅威」というタイトルで開催致します。 詳細は以下のURL... [続き]

2021/02/16

第25回 教科「理科」関連学会協議会(CSERS) シンポジウム

「持続可能な未来のための理科教育 -気候変動を中心として-」   現在、気候変動によると考えられる災害が世界各地で起こり、急激にそ... [続き]

2020/10/14

生物科学学会連合 シンポジウムのお知らせ

生物科学学会連合のシンポジウムを下記の通りオンラインで開催いたします。   テーマ「生物多様性が人類にとって必須である理由~食、医... [続き]

2020/02/07

教育関連学会連絡協議会主催 シンポジウムのご案内

教育関連学会連絡協議会・総会に併せて、下記のとおり公開シンポジウムを開催いたします。ぜひ、お越しください。   日 程:2020年... [続き]

2019/12/31

ふるさと納税のシステムを利用したIBO2020への寄付について

生物科学学会連合を通じて,佐世保市のふるさと納税のシステムを利用した国際生物学オリンピック2020長崎大会への寄付の協力依頼がありました。 ... [続き]

2019/10/10

「理数系学会教育問題連絡会シンポジウム」のご案内

理数系学会教育問題連絡会シンポジウム疑似科学やデマに正しく向き合うために科学教育で何をどう伝えるか   趣旨 わが国では学校教育に... [続き]

2019/09/21

「生科連公開シンポジウム2019」のご案内

「生科連公開シンポジウム2019」の申し込みの締切を延長しました 「生科連公開シンポジウム2019」に多数申し込んでいただいておりますが,... [続き]

日本生物教育学会へのご入会は
こちらから