一般社団法人 日本生物教育学会|The Society of Biological Sciences Education of Japan [SBSEJ]

一般社団法人 日本生物教育学会 The Society of Biological Sciences Education of Japan [SBSEJ]

文字のサイズ:小さく大きく標準

トップページ > 大会・イベント一覧 > 第26回 教科「理科」関連学会協議会(CSERS) シンポジウム

大会・イベント

2022年3月24日

第26回 教科「理科」関連学会協議会(CSERS) シンポジウム

カテゴリ:

GIGA スクール構想で理科の授業はどう変わるのか
-ICT 機器を理科で活用する方法を探る-


GIGAスクール構想により,各学校ではICT機器を活⽤した授業実践が進められている。理科の授業でどのようにICT機器を活⽤すると,改訂学習指導要領で育成を⽬指している児童⽣徒の資質・能⼒を育むことができるのだろうか。今回のシンポジウムでは,CSERS 各学会が推薦するICT機器を活⽤した授業に積極的に取り組まれている現場の先⽣達からご報告をいただき,これからの時代に求められるであろう,対⾯とオンラインが共存する理科の授業について議論をしたい。

 

<教科「理科」関連学会協議会CSERSとは…>

⽇本物理教育学会・⽇本化学会・⽇本⽣物教育学会・⽇本地学教育学会・⽇本理科教育学会・⽇本科学教育学会の6学会が連携し、理科教育に関する課題について協議し、その振興に資することを⽬的としています。

 

・GIGAスクール構想で理科の授業はどう変わるのか-ICT危機を理化で活用する方法を探る-(PDF)

 

⽇時:2022年5⽉15⽇(⽇)13︓00〜16︓00
会場:ZoomおよびYouTubeライブによるオンライン形式

 

プログラム(12:30〜13:00 Zoom接続)

13:00〜13:10 趣旨説明 CSERS議⻑ ⽇本物理教育学会/秀明⼤学教授 ⼤⼭ 光晴
13:10〜13:30 講演(1) 「探究するコミュニティが問題を科学的に解決する授業」
 ⽇本理科教育学会/三重⼤学教育学部附属⼩学校教諭 前⽥ 昌志
13:30〜13:50 講演(2) 「ICT機器を複合的に活⽤して個別最適な学びを⽬指す理科の探究学習」
 ⽇本理科教育学会/東京学芸⼤学附属⼩⾦井中学校教諭 ⼤⻄ 琢也
13:50〜14:10 講演(3) 「デジタル教育を充実させた⽣物基礎・⽣態系分野の探究活動」
 ⽇本⽣物教育学会/新渡⼾⽂化中学校・⾼等学校副校⻑ ⼭藤 旅聞
14:10〜14:30 講演(4) 「VRを組み合わせた地学教育の可能性」
 ⽇本地学教育学会/城北中学校・城北⾼等学校教諭 ⽵村 英紀
14:30〜14:50 講演(5) 「ちゃんとちゃんとしないICT」
 ⽇本物理教育学会/筑波⼤学附属駒場中・⾼等学校教諭 今和泉 卓也
15:10〜16:00 総合討論

QRコード 

参加費 無料

お申込み こちらより5⽉8⽇(⽇)までにお申し込み下さい

主催 教科「理科」関連学会協議会CSERS

問合せ CSERSシンポジウム事務局

日本生物教育学会へのご入会は
こちらから