日本生物教育学会会員各位
日本生物教育学会会長 渥美 茂明
第104回全国大会会長 阿部 修
第104回全国大会実行委員長 安藤 秀俊
日本生物教育学会第104回全国大会を,下記の通り開催します.会員の方をはじめ,理科教育関係の方々が多数ご参加下さいますよう,ご案内申し上げます.
1.期日
令和2年(2020年)1月11日(土)・12日(日)
2.会場
北海道教育大学旭川校(〒070-8621 北海道旭川市北門町9丁目)
3.主催
一般社団法人 日本生物教育学会
4.共催
北海道教育大学旭川校
5.後援
文部科学省 北海道教育委員会 旭川市教育委員会
6.日程
(研究発表の演題数等によって,変更する場合があります)
第1日目:1月11日(土) | 第2日目:1月12日(日) | ||
---|---|---|---|
8:30~ | 受付 | 9:00~ | 受付 |
9:30~10:30 | 研究発表(口頭) | 9:30~10:30 | 研究発表(口頭) |
10:40~11:40 | 研究発表(口頭) | 10:40~11:55 | 研究発表(口頭) |
12:20~13:20 | 研究発表(口頭) | 13:00~15:00 |
研究発表【ポスター】 |
13:30~14:30 | 研究発表(口頭) | 研究発表【高校生】 | |
14:45~16:30 | シンポジウム | 【ワークショップ】 | |
16:40~17:10 | 会員の集い | ||
18:00~20:00 | 懇親会 |
第104回全国大会プログラム(日程, 諸連絡, プログラム)はこちらから→
7.企画
- ◎シンポジウム「動物園を活用した生物教育」
- 基調講演者:坂東 元 氏(旭山動物園園長)
- コーディネーター:椎名澄子氏(旭川大学短期大学部)
- シンポジスト:玉井一行氏(旭川市立大有小学校),中西毅氏(札幌市立稲陵中学校),
宮腰幸樹氏(北海道旭川西高校),佐賀真一氏(旭山動物園)
- ◎ワークショップ
- 簡単な観察実験の紹介や体験,教材教具の作成や展示などを行います。
会場は一般教室(長机,椅子など)になります。
- 簡単な観察実験の紹介や体験,教材教具の作成や展示などを行います。
- ◎ポスター発表
- ポスター発表は,一般のポスター発表と,高校生のクラブ活動や個人の課題発表などを募集します。
8.参加費
◎事前申し込み 一般 6,000円 学生(社会人大学院生は除きます) 3,000円
◎当日 一般 8,000円 学生(社会人大学院生は除きます) 4,000円
9.懇親会費
場所:アートホテル旭川,時間:18時~20時
◎一般 5,000円 学生 3,000円
10.弁当
土曜,日曜は大学の食堂が利用できません.大学周辺のコンビニのご利用,または弁当の事前申し込みを受け付けます.
◎弁当(お茶付)1000 円
11.各種申し込みについて
研究発表(口頭・ポスター・高校生ポスター),ワークショップの出展をされる場合は,まず下の「申し込みフォーム」から登録を行って下さい.
研究発表やワークショップなどは行わず,大会に参加する方もできるだけ事前に登録をお済ませ下さい.
参加は当日の申込みも受け付けますが,発表要旨集は数量限定のため,準備できない場合があります.
登録の「各種申込」の項目で「参加形態,大会参加,懇親会,送迎バス,弁当」を選択し,登録をお済ませ下さい.
その後,口頭,ポスター,高校生ポスター,ワークショップの「発表要旨集原稿」を11月 21日(木)までにSBSEJ104@gmail.comへお送り下さい.
その際,お送り頂くファイル名を,「発表の種別+空白+発表者(演者)の氏名」として頂きますので,「発表の種別」で,口頭,ポスター,高校生ポスター,ワークショップの種別の意思表示をお願いします.
ホテルの予約をされる場合も,「申し込みフォーム」からできます.
◎各種申込みの締切:2019 年11 月21 日(木) 期限厳守でお願いします.
12.参加費,懇親会費,弁当代などの振込み先
2019 年11 月21 日(木)までに,以下の口座に参加費等の振込みをお願いします.
- 【振り込み先】
- 金融機関名:稚内信用金庫
支店名:旭川支店
口座種類:普通預金
口座番号:0036011
口座名義:東武トップツアーズ㈱ 旭川支店
振込みをする場合は,参加申し込みの際に使用した所属名を,振り込み者名の後ろに付けて下さい.(例:北海太郎 北海道教育大)
13.発表方法
- 【口頭発表】
- 一般発表の各講演は発表12 分,質疑応答3 分です(計15 分).会場には液晶プロジェクターを準備しますが,パソコンはご自分でご用意下さい.
- 【ポスター発表】
- 準備できるポスターのボードは縦144cm,横74cmと,例年より小さくなります.A0用紙(1189mm×841mm)は,ボードをはみ出した形での掲示となりますのでご了承下さい.添付用具(画鋲等)は実行委員会で準備します.
- 【ワークショップ】
- 簡易な観察・実験の紹介,教材の活用法などを参加者に提供していただきます.実験室ではなく,一般教室での実演となります.実験器具などの貸し出しは行いませんので,各自でご用意下さい.
※一人の演者の発表は,口頭発表1 件,ポスター発表1 件の合計2 件までとします.
※口頭発表もしくはポスター発表のどちらかの申込みが多数の場合は,口頭かポスターかを変更していただくようにお願いする場合がありますことをご了承下さい.
14.発表要旨集の原稿作成・提出
研究発表の申込みをされる方(高校生ポスター発表を含む)は,発表要旨集の原稿をお送り下さい.ワークショップを出展される方も参加者への情報提供のため,要旨の原稿をお送り下さい.
プログラムの作成上,2019年11 月21 日(木)までに原稿ファイルを以下に送って下さい.期限を過ぎたものは一切受け付けません.
下記の作成要領に従って原稿を作成し,原則としてE-mailにファイルを添付して大会実行委員会に送信して下さい.
発表要旨集原稿の様式ならびに記入例は,下記のものをダウンロードしてお使い下さい.様式の概要は次の通りです.
- ・用紙サイズ:A4
- ・発表題目・発表者名・所属の枠:横11cm×縦2cm
- ・本文の枠:横16cm×縦9cm
- ・本文の文字数:全角1150文字以内
- ・文字サイズ:10ポイント
- ・和文フォント:MS明朝またはこれに準ずるもの
- ・欧文フォント:Time New Romanまたはこれに準ずるもの
- ※wordファイルとPDFファイルの両方のファイルを提出して下さい.
- ※連名で発表の場合,演者名の左に「○」をつけて下さい(記入例を参照).
- ※所属は,「北海道○○高」「北教大・教」などと略称して下さい(記入例を参照).
- ※共同発表者が多く,枠に入りきらない場合は,全体の縦幅が11cmに収まるよう本文の枠を調整して下さい.
- ※枠線は消さないで下さい.そのまま印刷します.
- ※ファイル名は,「発表の種別+空白+発表者(演者)の氏名」(例:口頭 旭一郎)として下さい.
ファイルの送り先:SBSEJ104@gmail.com
15.アスセス
- ◎旭川空港からお越しの場合
-
- 旭川空港からJR旭川駅までは,空港バスで約35分です。
- ※旭川空港バスの時刻表はこちら
- ◎JR旭川駅からお越しの場合
-
- 旭川電気軌道バス「5番旭町・春光線」で15分,バス停「旭町2条10丁目」下車,徒歩5分
- 旭川電気軌道バス「14番旭町線」で15分,バス停「旭町2条10丁目」下車,徒歩5分
- 旭川電気軌道バス「24番新橋・北門線」で15分,バス停「北門9丁目」下車,徒歩5分
- ※旭川電気軌道バスの時刻表はこちら
- ※旭川駅周辺バス乗り場案内はこちら
- ◎自家用車でお越しの場合
-
- 道央自動車道 旭川鷹栖I.C. から 約10 分
- ※大学へのアクセスに関しては,バス又はタクシー(約10分,1200円ほど)をご利用下さい.
16.宿泊について
旭川駅周辺に多数のホテルがありますが,以下のホテルは上記の「申し込みフォーム」から申し込むこともできます.
アートホテル旭川,旭川トーヨーホテル,ホテルルートイン旭川駅前一条通,ホテルテトラ旭川駅前
17.問い合わせ先
〒070-8621 北海道旭川市北門町9丁目 北海道教育大学旭川校 理科教育教室
日本生物教育学会第104 回全国大会実行委員会 安藤秀俊
E-mail:andoh.hidetoshi@a.hokkyodai.ac.jp
TEL: 0166-59-1311